Concept
コンセプト
私たちの長年の夢や想いを込めて牧園町高千穂に 『霧島Wing~光あつまる場所~』を開所することになりました。 光・・・それは可能性に満ちた子どもたちのことです。 子どもはみんなそれぞれ素晴らしい力を持っています。
得意なことや苦手なことは誰にでもあるのです。 得意なことは伸ばし、苦手なことは少しずつ克服したらいい。 どうしてもできない時は、違う方法を考えたらいい。
霧島の素晴らしい自然の中で、温かい地域の人たちに見守られながら 明るく、優しく、そしてたくましい子どもたちがこの場所で育っていきます。 そして立派に飛び立ち(Wing)この牧園を誇りに思って生きて欲しい。 そんな願いを込め、開所いたしました。
Principle
行動指針
- 01
- 楽しかった!毎日でも行きたいと言って帰っていく療育をする。
- 02
- 愛情と情熱を全面に出して、本気で子供達と向き合う。 (子供に伝わる、子供が感じる愛情・情熱)
- 03
- 口を出しすぎず、手を出しすぎず、子供の表情をよく見る。
霧島Wingのご紹介
発達障がいとは?
発達障がいは、要因が様々ですが、発達や行動がゆっくりであったり、行動や動きが人より激しかったり、こだわりが強く、コミュニケーションをとるのが苦手だったり・・・等々。「自分勝手」とか「困った人」など、誤解され、敬遠されることも少なくありませんが、神経系や脳機能の障がいから、個性(特性)が少し強くでているだけです。
霧島Wingは「児童発達支援事業所」と「放課後等デイサービス」として、地域の子供たち一人ひとりの個性と可能性を大切に育て、互いを認め合える環境づくりを通じて、思いやりの心と社会性を育むことに取り組んでいます。
児童発達支援事業所、放課後等デイサービスとは?
「霧島Wing」は、発達に遅れのある、またはその可能性のあるお子様一人ひとりの特性に寄り添い、支援を行う施設です。現在の課題解決から将来の自立・社会参加まで、包括的なサポートを提供しています。
当施設に通うお子様たちは、それぞれが無限の可能性を秘めた素晴らしい存在です。以下の支援を通じて、お子様の健やかな成長をサポートいたします:
- 日常生活や学校(園)生活での困りごとの支援等、集団生活が円滑にいくような支援します。
- 将来の自立に必要な知識が増えるような経験、体験活動を提供します。
- 社会性を育む取り組みや五感(触覚、視覚、聴覚・・・等)などの神経感覚を育む運動プログラムを実施します。
- ご家族からのご相談にも丁寧に対応し、ご家庭での支援もサポートいたします。
みんなちがって、みんないい!
保育の現場、子供達を取り巻く環境、様子など、少しずつ変わってきました。発達や学習に支援の必要な子など、特別に手を掛けてあげないといけない子が増えてきているように感じます。
自分との違いを間違いとして排除したり、批判、否定するのではなく、違いを受容し、共に認め合って、共に育っていける、そんな世の中、地域になることを望んでいます。
少しでも発達特性のある子に対しての偏見が減り、発達特性のある子が、生きやすくなれば良いなと思っています。そして、偉い人にならなくても良いので、障害があるなしに関わらず、色んな人のサポートを受けながらも、自立した立派な人になって欲しいです。
活動のご紹介
子どもの可能性を引き出す学びの場へ
現代社会において、子どもたちが多様な経験を通じて健やかに成長していくための環境づくりがますます重要視されています。霧島Wingでは、子どもたち一人ひとりの成長をサポートするために、「感覚統合遊び」と「自然の中での体験学習」という2つの授業を提供しています。これらの授業を通じて、子どもたちが持つ無限の可能性を引き出し、健やかで豊かな未来を築けるよう、全力で支援してまいります。
感覚統合遊び
子どもは感覚統合を繰り返して成長していきます。しかしその感覚の結びつきがうまくいかずに困っている子どもたちも多くいます。
感覚統合は育ちの基本!!
土台をしっかりバランス良く育つように支援していきます。
自然の中での体験学習
「自然体験活動をたくさん体験した子どもは課題解決能力や豊かな人間性などの『生きる力』が育つと言われています。また体験を通して協調性やコミュニケーション力(ソーシャルスキルトレーニング)を高める事も狙いです。
健康で丈夫な身体や情緒の安定を身につけます。これが写真に写っているテキストの内容です。
プロフィール
事業所名称 |
霧島Wing-光あつまる場所- |
---|---|
管理者名 |
中村 光作 |
住所 |
〒899-6603 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3864-155 Google Mapで見る |
TEL |
0995-56-8414(担当 中村まで) |
FAX |
0955-56-8424 |
利用対象 |
3歳~18歳 |
利用定員 |
10人 |
事業所番号 |
651900260 |
指定取得日 |
R5年4月1日 |
営業日 |
月曜日~土曜日 ※定休日:日・祝・お盆(8/12~8/16)・年末年始(12/29~1/3) |
営業時間 |
9:00~19:00 |
サービス提供地域 |
鹿児島県霧島市 |
サービス提供時間 |
|
重要事項説明書 |
重要事項説明書pdf |
評価表公表、 |
児童発達支援自己評価・保護者評価(公表用) 放課後等デイサービス自己評価・保護者評価(公表用) 支援プログラム(霧島Wing) 支援プログラム(霧島Wing)放デイ支援プログラム |

落ち着きがない、じっとしていられない。
順番が待てない、すぐに怒る。
言葉が出てこない、自分の思いがうまく伝えられない。
気分の切り替えが苦手。
...など